上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
・陰山先生の話が聞ける。
・陰山先生に実践の相談に乗ってもらえる。
・読み書き計算・早寝早起き朝ごはんの実践を深め、広める。
・全国の仲間と子どもを伸ばす実践を交流できる。 徹底反復研究会では、12月26日~27日に冬季勉強合宿を行います。
現段階で会員でない方も、当日にご入会いただくこと(現段階で非会員の方は参加費に年会費分を加えた費用になります)でご参加いただけます。
指導で悩みを抱えておられる先生、早寝早起き朝ごはん、徹底反復に興味をお持ちの先生、ぜひ参加してみませんか?
概要(予定)は下記の通り。
【冬季合宿タイムスケジュール】
12月26日
○勉強会(JR静岡駅構内「パルシェ」7F C会議室)
13:00~14:00 開会・陰山先生講話
14:00~16:30 実践発表・相談等(発表形式)
↓ 移動
(静岡駅⇒興津駅はJR利用、興津駅からは送迎バス利用)
○宿泊(駿河健康ランド)
18:30~20:30 懇親会 (12F洋食レストラン「マルシェ」)
12月27日
○駿河健康ランド
~ 8:30 宿舎発
↓ 移動
(興津駅までは送迎バス利用、興津駅⇒静岡駅はJR利用)
○勉強会(JR静岡駅構内「パルシェ」7F C会議室)
9:30~11:30 今後の研究計画協議(前日の内容をもとに)
11:30~11:45 閉会・解散
【勉強会会場】
パルシェ 7F C会議室
(JR静岡駅構内)
http://www.parche.co.jp/index.html
【宿泊】
駿河健康ランド(クア アンド ホテル)
〒424-0202 静岡市清水区興津東町1234
http://www.kur-hotel.co.jp/suruga/index.html
【お申込方法】
○Eメール
件名を「冬季合宿申込」とし、氏名、ご住所、電話番号(出来れば携帯電話)、性別(※宿泊に際して必要です)、ご職業、申込時点での研究会会員の有無、全てを明記の上、mail@hanpuku.jpにご送信下さい。
○FAX
公式ウェブサイト内「ダウンロード教材」ページにある09冬季合宿チラシPDFをダウンロードしていただき、裏面(2枚目)のFAX申込用フォームを全て記入の上、075-634-4144までご送信下さい。
※メール、FAXいずれの場合も受付後、メールまたはFAXで受理のご連絡を差し上げます。申込いただいた時点で、参加者が20名を超えている場合は、宿泊地の空き状況を確認した上で参加の可否をご連絡致します。
○お問い合わせ
メールの場合はmail@hanpuku.jpまで、ご送信下さい。電話の場合は075-492-0303(平日の9:00~18:00)までお掛け下さい。
【参加費について】
○会費(※別途会場までの移動交通費は各自ご負担いただきます)
会員 :¥12,000(シングルルーム宿泊費、懇親会費、朝食費込)
会員外(申込時点):¥15,000(¥3,000は研究会年会費に充当)
○お支払い
26日の勉強会開始前、受付を設置します。その時にお支払下さい(お釣りのいらないようにお願いします)。
なお、申込後、12月19日以降のキャンセルにつきましては、参加費を申し受ける場合があります。連絡のないキャンセルに関しましては、参加費全額を申し受けます。ご了承下さい。
スポンサーサイト
テーマ:スキルアップ&自己啓発 - ジャンル:学校・教育
- 2009/10/29(木) 14:00:00|
- 事務局からのお知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0